本文へ移動

総合ビジネス科 公式ブログ

【2年生】先輩!!ご指導ください!!(12/14)

さぁ、2学期もあとわずかとなりました。
本日は2年生の普通科・総合ビジネス科で進路ガイダンスを実施しました。
 
 数名の二年生には、その場で自分が良い思う面接をみんなの前で披露してもらいました。
まだ何も面接について教えていませんでしたが、一年次のマナー講座が活かされていました!
しかし、目指すレベルまだまだ上です!!

 という事で、今年就職・進学試験を突破してきた先輩方の面接を見させてもらいました!!
動きのメリハリ・声の大きさ・話す内容のすべてが先輩たちの努力の結果を物語っていました!
さすが三年生!!

 二年生も、進路に向けて動き始めました!!努力に勝るものはありません!
自分たちの夢を勝ち取るぞ!エイ、エイ、オー!!

2年生ミニ運動会結団式(11/9)

11月末に2年生だけのミニ運動会をおこないます!
運動会に向けて、ピンク団、黄団、紫団、オレンジ団の4つに分かれて結団式をしました。
団長、副団長から運動会への意気込みを語ってもらいました!
その後は、レクリエーションを行い交流を深めました。
どの団も協力して運動会に取り組み、楽しい思い出を作ってほしいと思います!

2年7・8組「商品企画」完結

11月1日(月)の文化祭で販売活動を行いました。
7・8組ともに商品を完売させることができました。
自分たちで考えた商品をみなさんに買っていただき達成感を感じました。
この経験をこれからにいかしていきたいと思います。

2年8組「商品企画」その3

今まで秘密にしていましたが2年8組はトートバックを販売します!!
色は赤と青の2種類です。
生徒と先生のみの販売で、価格は生徒500円(学割)、先生800円です!
とてもかわいいトートバックです!
数に限りがありますのでお早めに~!

2年7組「商品企画」その9

試作でいただいた入浴剤をみんなで分けて家で入浴してみてました!
グレープ、ローズどちらもとてもいい香りでお湯の色も素敵でした。
販売するときに着るパーカーもおそろいで作ることになりました!
文化祭が楽しみです。

2年7組「商品企画」その8

「温泉の素.com」さんにお願いしていた試作品が届きました!
色と香りを確認してみたらとても良い感じでした。
家で入浴剤の質感を試してみようと思います。

第2回オープンスクール

10月16日に2回目のオープンスクールを開催しました!

総合ビジネス科では在校生が先生役を務め、専門科目の「簿記」と「ビジネス文書」と「電卓」の授業を行いました。
日頃の学習の成果を発揮し、中学生に分かりやすく説明していました。
パソコンでの文章入力のデモンストレーションでは、入力スピードの速さに中学生から驚きの声があがっていました。
中学生のみなさんに総合ビジネス科の魅力が伝わっていたらうれしいです!

2年7組「商品企画」その6

デザインのプロであるI先生のお力をお借りしてパッケージのデザインを修正しました。

I先生のおかげで素敵なパッケージになりそうです。
ありがとうございました!!

2年7組「商品企画」その5

今日は広告作成を行い、言葉や写真の配置を決めました。

あとは販売価格を入れて完成です。
みんなに注目してもらえる広告をつくれるよう頑張ります!

2年8組「商品企画」その2

今日は商品の価格とデザインを決め、前売券を作成しました!

みんなで協力して取り組んでいます。

2年8組「商品企画」その1

総合ビジネス科2年8組も文化祭で販売するオリジナル商品の作成を頑張っています。

みんなに喜んでもらえる素敵な商品になるよう試行錯誤しています!
たくさんの人に購入してもらえるとうれしいです。

2年7組「商品企画」その4

今日は、店名・商品名とパッケージのデザインが決まりました。
店名は 「 Girls Shop 」
商品名は 「 幸せの湯 」です。
今、試作品を頼んでいるので届くのが楽しみです。

2年7組「商品企画」その3

入浴剤の香りや色が決定したので「温泉の素.com」さんに試作をお願いしました。
また、パッケージのデザインや販売するための予約券や引換券などの作成を行いました!
次までに商品名も決まりそうです。

2年7組「商品企画」その2

役割分担(責任者、市場調査、デザイン、仕入れ、販売など)をして、各自活動計画を立てました。

さっそく入浴剤の香りと色などに関するアンケートを作成し、普通科や看護科のみなさんから意見を聞きました。
アンケートを集計し、話し合いの結果入浴剤の色と香りが決定しました。

2年7組「商品企画」その1

2年7組では話し合いの結果、「入浴剤」を作ることになりました。

11月の文化祭での販売に向けて、短い時間ですがよい商品を作れるよう頑張っていきます。

総合ビジネス科「商品企画」

総合ビジネス科では「課題研究」という授業で、生徒自らオリジナル商品を企画し、販売を行います。

今年度は総合ビジネス科の2年7組と8組の2クラスがそれぞれ商品を作成します。
ブログで総合ビジネス科の商品企画の取り組みを発信していきたいと思います!
こうご期待

オープンスクール先生紹介その2「河津先生」

総合ビジネス科のママです。とても優しく笑顔が素敵な先生です。一つ一つの行動がかわいいですが、変なノリにも乗ってくれます。授業中うるさいと静かにうるさいと言うタイプです。勉強も分かるまで丁寧に教えてくれます。総合ビジネス科の生徒から頼られていて、みんな河津先生のことが大好きです。

オープンスクール先生紹介その1「松藤先生」

総合ビジネス科のパパです。すごく優しい先生ですが、怒るときは本気で怒ってくれます。だから変なことはしないようにしています(笑)。どのような相談も真剣に聞いてくれます。楽しむときは一緒にはしゃいでくれるなどノリがすごくいいです。勉強を頑張る人には朝早くから夕方までしっかり教えてくれます。総合ビジネス科の生徒みんなから好かれていて頼られています。

オープンスクール授業紹介その4「電卓」

電卓の操作は、最初は難しく感じますが、練習すればするほどどんどん早く打てるようになります。目に見えるくらい伸びていくので楽しくなります。楽しくなったらこっちの勝ちです。一回沼に入ると抜けられなくなるほどおもしろい授業です。検定試験に合格できるようこれからも練習を頑張っていきたいです。
 
取得可能な資格 全商珠算・電卓実務検定試験 全経計算能力実務検定試験

オープンスクール授業紹介その3「情報処理」

情報処理は主にパソコンの表計算ソフトを使って勉強します。問題を見て表やグラフを作ります。数式を作るときに使う関数や、パソコンに関する用語を覚えることは難しくて大変ですが、楽しく勉強することができています。私たち1年生は、9月26日に検定試験を受けます。今はその検定に合格できるように、授業で過去問を解いたり、放課後居残りをして頑張っています。パソコンが好きな人や得意な人、興味がある人はぜひ総合ビジネス科へ来てください。
 
取得可能な資格 全商情報処理検定試験

オープンスクール授業紹介その2「ビジネス文書」

ビジネス文書とはビジネス文書実務検定試験の取得を目標とした授業です。検定では、速度部門と文書部門があります。速度部門は、パソコンのタイピングの早さの検定です。文書部門は、実技と筆記があり、実際の会社で必要なビジネス文書を作成したり、パソコンで入力する際にミスしやすい同音異義語などを勉強します。検定はとても緊張してうまく打てなかったり、ミスをしてしまうのでたくさん練習しています。たくさんパソコンを使うので、将来とても役立つ専門教科です。
 
取得可能な資格 全商ビジネス文書実務検定試験

オープンスクール授業紹介その1「簿記」

簿記とは経済活動を行う上で、お金の出入りを記録するものです。簿記には検定があり、私たちは1級を目指して熱心な先生方と一緒に勉強を頑張っています。簿記の仕組みを覚えるのは難しいし、上を目指すほど問題は難しいですが、問題を解けたときの達成感があります。私たちは1月23日に初めて簿記検定があり、合格できるように勉強を頑張っています。
簿記の検定を取れたら将来仕事に就くときや、大学を受験する際にとても重要になってくると思います。もしも簿記に興味を持ったら総合ビジネス科に来てください。
 
 取得可能な資格 全商簿記実務検定試験 日商簿記検定試験

オープンスクール

9月23日にオンラインでオープンスクールを行いました。
総合ビジネス科は1年生が授業や先生の紹介をしました
次からのブログではオープンスクールで紹介した内容をお伝えします!

 【1年生】 「 川柳 みんな考え コンテスト 」 R3.2.3

2月に入り寒さも厳しくなりましたね。
学校行事も実施できなかったり、外出も思うようにできずにモヤっとした日々が続きます。
しかし、熊本中央高校は一味違います。与えられた環境で楽しみます。
今回ご紹介するのは、冬休みの課題の川柳!!
川柳は難しそう・・・そんな事は置いておいて、今の気持ちを書いてみよう!!という企画です。そして、1年生全員と教職員にも考えてもらい提出してもらいました。
そして、厳正なる審査の結果、ついに表彰が行われました。
学校生活に対する思い、コロナに対する思い、様々な思いを感じることができました。
少しだけご紹介します。
 

最優秀賞(生徒)

 〇そっとのり   叫んでおりた   体重計
 〇冬休み     課題の量は    夏休み

最優秀賞(教職員)

 〇いつの間に  生徒の親より  年をとり

一年生みんなのユーモアに感動しました。 では、最後に

 「 中央  たのしい学校  大人もね 」

【1年生】レッツ!エンジョイだもん!R2.10.13

1年生11クラスが4つに分かれて何かをやり始めました…。
さあ、何が始まるのか…。
お楽しみに2つのハート
エイ!エイ!オー!!!

【1年生】Yes! No! はっきり言える!?(10/13)

1年生(284名)は10月13日(火)にリ・スタート熊本代表の“とみなが とも子”様をお招きして、デートDV講話を行いました。
DVという言葉はみんな聞いたことありましたが、デートDVということで、男女の付き合い方(束縛やプライバシー)について沢山のことを学びました。現実感を出すために、教員が出演した演劇などを通して、楽しく、そしてわかりやすく学べたのではないかと思います。
感想には、男女が付き合うには“YesとNoをはっきりと伝えることが大事”や“思いやり”が大事など、それぞれの学びがあり、また一歩成長したのかと思います。思いやり・・・・すごく大事ですね。
 
金木犀もいい香りがする季節となり、寒くなりはじめたけれども、体調を崩さずに頑張るぞ-!!エイ、エイ、オー!!

【1年生】やる気ってすごない!?(9/2)

2学期が始まって2週間が経ちました。

そんな時こそ“元気”が大事!!

 

ということで、1年生には、9月2()に劇団ザ・ドクターイエローの代表の“竹下しんいち”先生を本校にお招きして、“元気”を分けていただきました。

 

進路講話と生徒には伝えていたので、最初は緊張した面持ちで集会に臨んでいましたが、竹下先生の軽快でユーモア溢れるお話に終始、生徒・教員共々釘付けでした。

 

夢を叶えるためにどうすればよいのか、プロとは何なのか、やりがいを持つ大人など数多くのお話をしていただきましたが、どれも生徒の心に残っているはずです。

 

2学期も“礼儀”を大事にして、自分の夢に向かって頑張るぞ!エイ、エイ、オー!!

こつこつは勝つコツ!

6月末にある検定試験に向けて総合ビジネス科の生徒たちは放課後勉強に励んでいます口を広げてにっこりした顔

目標に向かってこつこつ努力する姿は本当に素晴らしいですきらきら

合格できるよう応援しています!

「働くときの基礎知識」を学ぼう!!

1218日(水)に社会保険労務士の岩根翔先生をお招きして、普通科、総合ビジネス科の3年生を対象に「働くときの基礎知識」という演題で講演をしていただきました上に曲がる右矢印(赤)

給与明細の見方から各種保険の仕組み、また最近問題となっているハラスメントなど職場でのトラブルの解消手段について事例を交えながら楽しく教えていただきました口を広げてにっこりした顔

働くときのルールや制度など知らないことが多く、みんなメモを取りながら、真剣に聞いていました!!

卒業後、「社会」という未知の世界へ飛び込んでいく生徒たちにとって、今日の講演は有意義なものになりましたきらきら実際に働いてみると、多くの悩みや疑問点がでてくると思います…。そんなときに今日学んだことを思い出してもらいたいです点滅している電球

艶やかな着物姿にうっとり

文化祭1日目に「着付け・礼法」の発表が行われました!

日ごろの練習の成果を発揮し、自分自身で袴の着付けを行いましたきらきら

短時間できれいに着ている姿に、会場から「すごい!」「きれい」などの声があがっていました2つのハート

そして着物の魅力を伝えるために、着物のファッションショーも行われました口を広げてにっこりした顔

色鮮やかな振袖や豪華な帯結びなどを披露し、会場を盛り上げました!

大和撫子を目指して!

総合ビジネス科の3年生では「着付け・礼法」を学ぶ選択授業がありますきらきら

ゆかたや着物、袴の着付けの練習を毎週2時間頑張っています!

着物での立ち居振る舞いや礼儀作法も勉強しており、素敵な大和撫子が育っています桜

現在は文化祭で行われる着付けの発表会に向けて、袴を一人で着られるよう練習に励んでいます!

インターンシップ発表会

9月20日にインターンシップ発表会が行われました。

各事業所ごとにインターンシップ中に学んだことを発表しましたきらきら

挨拶や掃除の大切さなど、みんなたくさんのことを学ぶことができたようです口を広げてにっこりした顔

ご参加いただきました事業所の皆様どうもありがとうございました!

 

簿記に挑戦!~第2回オープンスクール~

9月14日に熊本中央高校の第2回オープンスクールが開催されました!

総合ビジネス科では在校生による簿記の模擬授業とビジネス文書検定体験をおこないました上に曲がる右矢印(赤)

初めて勉強する「簿記」に中学生のみなさんも興味津々で積極的に取り組んでくれました口を広げてにっこりした顔

 

インターンシップ!

総合ビジネス科2年生がインターンシップに行ってきました!

進路を考えて選択した職種での実習ということでみんな真剣に取り組んでいました口を広げてにっこりした顔

事業所の方も丁寧にご指導いただき、とても有意義な実習となりました。

4日間大変お世話になりました上に曲がる右矢印(赤)

 

インターンシップ 事前訪問アポイント

総合ビジネス科2年生が9月10日~13日にインターンシップにいきます!

インターンシップの前に事業所へご挨拶に行くため、電話でアポイントをとりました。

事前に電話応対の勉強をしていたので、緊張しながらもしっかり受け答えができていました口を広げてにっこりした顔

 

全経電卓検定!!

7月20日に電卓検定がありました!

総合ビジネス科の1年生にとって初の検定試験でした上に曲がる右矢印(赤)

3年生は段位に挑戦しました!

みんな緊張していましたが日ごろの練習の成果を発揮することができたと思います!

合格発表が楽しみですきらきら

第1回オープンスクール開催!

7月13日に熊本中央高校のオープンスクールが開催されました!

たくさんの中学生が参加してくれました口を広げてにっこりした顔

総合ビジネス科では在校生によるエクセルの体験授業と学科説明会をおこないました上に曲がる右矢印(赤)

体験授業も説明会も盛り上がり、総合ビジネス科の魅力が伝わったと思います。

次は9月14日に第2回のオープンスクールが予定されています!

たくさんのご参加をお待ちしていますきらきら

電卓検定に向けてがんばってます!

7月20日に実施される電卓検定に向けて練習を頑張っています!

総合ビジネス科の1年生は初めての検定試験です口を広げてにっこりした顔

コツコツ練習したおかげで早く打てるようになりました2つのハート

3年生は段位に挑戦します!みんな合格できることを願っていますきらきら

「人間学」講話

総合ビジネス科には「人間学」という人間が生まれてから死ぬまでのライフサイクルを学ぶ授業があります。

今日は慈恵病院看護部長の竹部智子先生をお招きして、「未来のあるみなさんに伝えたいこと」という演題で総合ビジネス科3年生にお話しをしていただきました。医療の現場でのお話しを聞き、「命の大切さ」について考えさせられる機会となりました。また、この世に生まれてきたことに感謝し、これから丁寧に生きていこうという気持ちを持つことができました。

3D作成

総合ビジネス科には専用のソフトを使って3D画像を作成する授業があります3つのびっくりマーク(吹き出し)

現在はバスタブを作成する練習をしていますデスクトップコンピュータ

作成するにはコツがいるのでなかなか大変ですが、生徒同士で教え合いながら楽しく取り組んでいます口を広げてにっこりした顔

進路ガイダンス

66日(木)に3年生の総合ビジネス科と普通科では、ライセンスアカデミーさんご協力のもと進路ガイダンスを実施しましたきらきら

前半は劇団ザ・ドクターイエロー主宰であり、Office TAKESHITAの代表でもある“竹下しんいち”様をお招きして、働くうえでの心構えを熱弁していただきました上に曲がる右矢印(赤)

終始、笑いを取り入れていただき、生徒をはじめ、教職員も有意義な時間を過ごさせていただきました口を広げてにっこりした顔

その後、進学希望者を対象に、校内で29校の大学や専門学校、そして江南大学をはじめとする3つの韓国の大学の先生方をお招きして、進学に関する悩み相談や質問をさせていただきました!!

公務員を希望する生徒は、専修学校熊本壺渓塾の小論文講師であられる“梅津 齋”様をお招きして公務員試験対策を実施していただき、就職希望の生徒は熊本市立体育館にて「高校生と企業人との交流会」に参加させていただきましたきらきら県内の企業が50社も参加していただき、自身の進路に直結する機会ということもあり、生徒の表情は真剣そのものでした。進路選択において、とても大事な時期に突入しています。雨にも風にも負けずに、頑張るぞ!!エイ、エイ、オー!!

商業の勉強がんばってます★

現在、総合ビジネス科は6月に実施される検定試験に向けて勉強を頑張っています口を広げてにっこりした顔

今年の4月に入学した1年生も先輩に負けないよう朝早くから登校し、放課後残って商業科目の自主勉強をしています上に曲がる右矢印(赤)

簿記やパソコンなど高校に入学してから勉強するものばかりですが、クラスメイトと教え合いながら楽しく勉強していますきらきら

簿記の勉強
みんなで勉強中
入力練習